2010年9月28日火曜日

野外フェスなのだ!






久々の野外フェス。
2年ぶりのブルーラグーンフェスティバルに行ってきました!

毎年一回、この時にだけ会うメンバー。
そして、久しぶり〜も初めまして〜も
たくさんのフェス。
大盛り上がりの
ステージに、
ライブペインティング。
海ではサバニ体験などのマリンアクティビティーも!
いや〜、楽しかった〜。

と、思ってたら、うっかり自分たちの写真撮るの忘れてました!
みんな、ごめん!会場の写真で許して!(笑)

年に一回のブルーラグーンフェスタ。
オーガナイザー啓士くん、会場スタッフさん、
出演者のみなさん、マリンアクティビティースタッフのみなさん、
そして、全国各地からのたくさんのお客さま!
本当〜にありがとうございました!!

来年も参加できるといいな〜。

2010年9月23日木曜日

ポッポ市




満月、秋分、
大安。
そして惑星のグランドクロス。

そんな
スペシャルな今年の9/23。
うちの近所、ガンガラーの谷で、
第2回ポッポ市が開かれました。

南部仲間のみんなが力を合わせて
素敵なイベント、素敵な一日を
作り上げてくれました。
本当に本当にお疲れ様!!
そして、本当にありがとう!!

たくさんの手作りブース、キッズスペース、
素敵にデコレーションされた手作りステージ。
そして、たくさんの人!人!人!
走り回るたくさんの子供たち!!

第2回にして、この盛り上がり!!
素晴らしい!!

そんなこんなで私も糸満クラスの生徒さん達と
芝生の上、青空の下で踊ってきました。
今回は、益子から来沖中の麻衣子も飛び入り参加。
ブレーカーが落ちるというハプニングも、
南部仲間けいちゃんのアドリブで、大盛り上がり。
けいちゃん、ありがと〜!!
おかげで、気持ちよ〜く踊れました!!

ライブのトリは、まちぐぁのシーサーさん。
月夜の下、みんなでカチャーシーで踊りまくり、
楽しかった〜!!!!

ポッポ市実行委員会のみなさん、ガンガラーの谷スタッフさん、
出店者のみなさん、出演者のみなさん、そして遊びに来てくれたお客様、
本当に本当に、ありがとうございました〜!!!!

第三回も、楽しみにしてま〜す!!

MAHALO!!!!

2010年9月22日水曜日

今年も道ジュネー



今年も行ってきました。
糸満大綱引き、
道ジュネー!!

今年の十五夜は、
平日ということで、
参加人数は少なかったけれど
スタジオ123から、
キッズヒップホップ、
ガールズヒップホップのメンバーも来てくれたので
みんなで順番こで踊りました。

お盆が過ぎても帰らなかった霊を
追い払うために鳴らすという、バクチクの音。
(ワールドカップみたい。笑)
エイサー、棒術、チョンダラー、カチャーシー、、etc

やっぱりお祭りは楽しい〜!!
炎天下の中での1.5キロは、大変だけど
私は毎年参加したいな、と思っちゃいます。
みんなで出れば、もっと楽しい!!
来年は、もっと大人数でできると良いな〜。

そんなわけで、今年も、糸満の神様に
日頃の感謝を込めて、うーとーとー。
この土地で踊れることに、
この仲間達と踊れることに、感謝!!

2010年9月21日火曜日

セレブレーションアース!!




9月21日は、国連が定めた
国際平和デー。
地球を祝い、平和を祝い、
沖縄から地球平和宣言をする
お祭の日です。

今年は、
おばあちゃん会議もあり、
なんだか繋がりが繋がりを呼ぶ、不思議な年。
私も今年こそ!参加すべく、行ってきました。
セレブレーションアース!!

セレブレーションアースウォークの
宏一さんは、実は6年前に
地元葉山のブルームーンで会って以来。
お互い子連れになっての久々の再会。
子ども達も、仲良くお友達になってくれたみたい。
こういうの、嬉しいよね〜。

今年、北海道から沖縄まで、半年間かけて
歩き続けてきたのは、写真家あっくん。
そして、みんなで植えた苗木は
新種の桜「地球(ほし)祝い」と、
「笑(わら)祝い」。素敵な名前!!

地球を歩き、木を植える。

そんな素敵なアースウォーク。
日本で、アジアで、アフリカで、、。
どんどん繋がって、どんどん木が増えていったら
それは本当に素晴らしいこと。

セレブレーションアース!!!!

おめでとう!!地球!!
ありがとう!!地球!!

私たちにもできること、これからも
たくさん、少しずつでも続けていきたい。
私たち生かしてくれている母なる地球に感謝を込めて!!

2010年9月20日月曜日

グランマザー

みなさん、13人のグランマザーをご存知でしょうか?
今秋、2010年、世界の先住民のグランドマザー、
13人のおばあちゃんたちが日本にやって来て、
奄美で国際会議が開かれます。

そのホストおばあちゃんであるアマゾンの日系グランマ、
クララさんの「日本のおばあちゃんをつなげたい」の想いを受けて、
国際会議に先駆けて、沖縄ではプレ会議が開かれました。

沖縄、奄美から参加のおばあは、
朝崎郁恵さん、石垣昭子さん、渡具知綾子さん。
みなさん、素晴らしい話を聞かせて下さいました。

朝崎郁恵さんは、伝えたいことは全て奄美の島唄の中に詰まっている
と、「なすびの花」という歌を聴かせて下さいました。
おばあさまの紡いだ糸で織った布、着物を着て来て下さった石垣昭子さん。
そして、「全てのおばあちゃんは神んちゅ」だと言う、渡具知綾子さん。

沖縄のおばあは、朝起きると必ずお茶をいれて、
その自然の恵みが詰まったそのお茶を「うーとーとー」して頂く。
その大切さは、しようとして行うのではなく、日々の習慣だというおばあ。
そんなおばあちゃん達から教わることは、まだまだたくさんあります。

世界中の大切なグランマに、心からの感謝と愛を!!!!

MAHALO!!!!

EARTH DANCE


祈りで、ダンスで世界がひとつに!

EARTH DANCE 2010
9月19日(日)午前8時
(世界同時刻スタート)
世界の50ヶ国を超える300箇所で
同時刻に一斉に 平和への祈りを捧げる
「EARTH DANCE」が開催されました。

18日、カリフォルニアで4pm 、サンパウロで8pm、
ロンドンで夜中の12am、シドニーで明け方(19日)の4am・・・
そして日本では19日8am。

音楽、ダンスを通して世界中の人たちと繋がり、
愛と調和の祈りをマザーアース(母なる大地)に捧げる
「EARTH DANCE(アースダンス)」。

沖縄では、うちの近所であり、
聖地でもあるヤハラヅカサで行われました。

それぞれが自分のスタイル。
はじめましての人も、みんな仲良く輪になって
祈り、唄い、踊りました。

アースウォークの最中のメンバーとも合流。
再会もあり、素敵な時間を過ごしました。

明日は国際平和デイ。

みんなのココロがひとつになり、
世界中が愛と平和に包まれるよう、
みんなで地球をお祝いしましょう!!

「Prayer for Peace」

We are one glabal family
All colors All races
One world united
We dance for peace
and the healing of our planet Earth
Peace for all nations
Peace for our communities
And peace within ourselves
As we join all dance floors across the world
Let us connect heart to heart
Through our diversity we recognize unity
Through our compassion we recognize Peace
Our love is the power to transform our world
Let us send it out
NOW・・・!!

2010年9月19日日曜日

一晩経って、、





今回は、なんとか写真ちゃんと?
撮りました〜。(笑)

ノリノリ〜なフラ!

しっとりとバラード!

勇ましくカヒコ!

可愛いケイキちゃん!

みんな、良い笑顔〜!!

ビバ!!プアエナ!!

2010年9月18日土曜日

今季最後



今季最後の、かりゆしビーチリゾートホテル
ハワイアンフラショー、本日無事、終了しました〜!!

台風の影響もあり、中止になるんじゃないかと、
ヒヤヒヤしてましたが、結果、願いが届いたのか
風は強かったものの、雨は降らず!
なんとか2ステージを終えることができました。

まあ、強風のため、生歌での沖縄ソングは、
5曲だったのが、3曲に減ってしまいましたが、
何はともあれ、みんな笑顔で、楽しく踊ってきました。
デビューの方も、がんばってくれてましたよ!

みんな、みんな、本当にありがと〜!!!!
オリエントさん、MCさん、PAさん、ホテルスタッフさん、
そして何より、素敵なフラシスターみんなに、感謝!!

取り急ぎ報告でした〜!!

MAHALO〜☆

2010年9月13日月曜日

いのり


最近、立て続けに
古いつながりの知人が亡くなってる。
二人とも若くて、「急性〜」と名のつくような
突然のことだった。

そんなとき、やっぱり思い出してしまう。

そう。先週末は葉山で、洋之介FanFestaだったな。

頻繁に思い出したり、思い出に浸ったりする事はもうないけど
久しぶりに、思わずいろいろ思い出してしまった。

辛くなるから見ないでいたDVD。
聞かないでいた音楽。

部屋に写真飾ってるわりに、やっぱりダメだ。
まだまだだな。

でも、おかげで今、自分がどこにいて
何をしたいのか、どうなりたいのか、
考え直すきっかけにもなった。

やっぱり、のすけにはかなわない。感謝。

これからもきっと、彼の写真に励まされるんだろう。
負けるもんか!いつか越してやる!ってね。

そして、久々に「いのり」を聴いた。

そう、私が次に目指したいもの。
それこそが祈りなんだ。

2010年9月12日日曜日

心のお守り


遠くても側にある、心のお守り。

幸せになる。元気になる。

そんな声のお守りを、今日ももらった。

いろいろあるけど、またがんばろう。

そう思える有り難さ。

いつもありがとう。

2010年9月10日金曜日

Ka Huaka'i Pele


大昔、タヒチから住処を追われて
ハワイへとやってきた、火の女神ペレ。
その旅を歌ったのが、「Ka Huaka'i Pele」。

母の掌から産まれてきた、卵のヒイアカを
脇に抱いて、ハワイの島々を転々とするペレ。

深い穴がないと、聖なる火を守ることができないペレは
穴掘り棒で地面をつつきながら、住いを探します。

でも、どこにいってもタヒチから追いかけてきた
海の女神、姉のナーマカオカハイが先回りをして
次々に穴を水浸しにしてしまいます。

そして、最後に行き着いたのが、ハワイの一番南、
今でもペレが住んでいると言われているハワイ島。
卵だったヒイアカもハワイ島で生まれたと言われています。

この曲を教えていると、沖縄に来た時のことを思い出す私。
住いを探し、転々としながら、お腹の子供を育て
そして最終的に、カイクンが生まれ、沖縄の一番南に住んでいる。

そう思うと、なんだか急にペレに親近感を覚えてしまうのです。
私もペレのように、強く美しく生きていきたいわ〜。

古典フラ、「Ka Huaka'i Pele」。
来週末のかりゆしでお披露目しまーす。

2010年9月9日木曜日

朝、起きると

朝 起きると 頭痛がした
まぶたが重いのは 気のせいじゃない
痛むカラダは 無かったことに

今日も ただ進むだけ

転んだり 立ち止まったり
回り道したり そんな感じ
そんな流れの時もある

そんな時も ただ進むだけ

島を歩いて 学んだこと
小さな一歩も 一歩は一歩
進まない一歩は ないってこと

だから どんなに苦しくても
足を動かした
ただ できる事がそれだけだったから

だからやっぱりただ進んでいく

先にあるものが 何かなんて
そんなのは 知らない

ただ ひたすらに 毎日 進むだけのこと

誰かが言った 後悔すると
でも 本当かどうかは分かるはずもなく
言葉の力を 馬鹿にしてた

いま 私は 後悔してない
寂しい時も 辛い時も
何もかも うまくいかない時も
ただ 受け入れることしか 出来ないから

今夜も また眠れない
だからまた 言葉が溢れる

2010年9月4日土曜日

感動する音楽

指揮者、小澤征爾さんが
食道ガンを克服して復帰するという
ニュースを見た。

年老いて小さくなった体。
けれどその指揮はパワフルで
素晴らしかった。

数分間のニュースだったけど、
思わず泣いてしまった。
楽団員からのサプライズ演奏、
本当に感動した。

「音楽は命に繋がっている」
という小澤さん。

こんな素晴らしい指揮者がいること、
同じ日本人として誇りに思う。

心からの賞賛と感謝を込めて、、。

2010年9月2日木曜日

地球に優しく



便利だけど、結果的に地球を汚してしまいがちな
家庭洗剤の数々。
もちろん、自分自身の体にも影響するし、
子供を持って、いろいろ考えるようになった。

そこで、我が家で使ってる
家庭洗剤を、この度
もろもろ紹介してみたいと思います。

まず、洗濯洗剤。
最近は石鹸洗剤たくさん出ていますが、
スタンダードなもの、MIYOSHIの「せっけん」。
洗濯後に香る石鹸のにおいが好き。

そして、食器洗剤。
昔から使っているサラヤの「YASHINOMI」や、
ドイツにいる義兄が送ってくれた「Frosch」。
最近は輸入雑貨屋でも見かけるようになりました。

シャンプー&リンスも、最近はいろんな石鹸シャンプーが
出ていますが、うちではBlue Moonでも使っていた
「PAX NATURON」のセットを使ってます。
ゴワゴワするので、苦手な人も多いかもしれませんが、
使い始めて、私は結構気に入ってます。

ちなみに、カイクンの体には、
アトピー&あせも対策も兼ねて、宮古島雪塩の石鹸。

その他、頑固汚れにも、もちろん漂白剤はなるべく使わず、
市販の重曹で浸け置き洗い。

自分の体にも少しずつ染み込んでいく。
流した廃水は地球を汚していく。
たとえそれが良い香りのする液体でも。

だからこそ、地球に優しいものを使い続けていけば
少しは何か変わるんじゃないかなと思います。
100%はできないかもしれないけど、できる範囲でいいから
地球に優しく生きていきたいなと。

みなさんも、良かったら今一度、
家庭で使っている洗剤、考えてみて下さい。

MAHALO.