2012年1月31日火曜日

A型


血液型の話ではありません。
インフルエンザの話です。

一昨年の誕生日にインフルにかかったのが
私の最後の発熱。
滅多に熱の出さない私が、
37°超えただけでもすごいのに、
この時は、38.5°以上出てないからという、
なんとも納得いかない理由で、
インフルの検査を受けさせてもらえませんでした。
もう、病院なんて大嫌い。
行けば、あれやこれや不必要に薬を出したがるくせに、
インフル患者に検査受けさせないなんて。
もう意味不明すぎて、私の病院嫌いは日々、進行中。(笑)

さて、そんな中、またまた流行りだしたインフルエンザ。
とうとう我が家にも再びやってきてしまいました。

それにしても、私は熱が出にくい人。
かいくんは、症状が出にくく、なおかつ病気の時も元気な子。
てなわけで、気がつくのが遅く、今日、病院に行ってきたものの
まあ、軽いし、漢方で大丈夫でしょうって。
(ま、私がいつも漢方でお願いしてるのもあったのかもしれないけど)
てか、インフルに、軽いとかあるんだね。
(後で調べたら、ウィルスの量が少ないって、ことらしい。)

しかし、本当、何にでも薬出したがるよね、病院って。
私は、処方してもらっても、家に帰ってから、一度全部調べて、
必要と思った薬だけしか使わないようにしてます。
でも、まあ今回だけは、かいくん、明日までに熱下げたかったので
滅多に使わない解熱の粉薬を飲ませてみることに、、。

すると、普段薬に頼らない生活をしているからか、速攻下がりました。
「かい、つよいでしょ?」だって。(笑)
強い強い。えらいよ、かいくん。

今も、二人、けっこう元気にDVD鑑賞中。
昼間、STITCH見てたけど、夜は、なぜか、ジュラシックパーク。
恐竜が見たい、とのリクエストだったんですが、怖くないのかね?

ちなみに、題名でお分かりかと思いますが、A型インフルエンザでした。
季節性のものらしく、そんなにつらくもないみたい。(ん?うちだけか?)
でも、気付くのが遅かったから、もしかしたらって、思い当たる節のある方いたら
お気をつけ下さい。そして、まき散らしてたら、本当、ごめんなさい!!

みなさんも、くれぐれもお体、気をつけて下さいね。

2012年1月29日日曜日

海と波と風と流れ


急遽、ヤンバルのこうじくんから
お誘いを受けて、宜野湾マリーナへ。
ジェントルマンいちろうさんのヨットで
クルージングに行ってきました。

港を出る時と、帰ってくる時だけ
エンジンを使うけど、それ以外は
帆を張って、風だけで進む。
ちょっとホクレア号や海人丸を思い出す。
ヨットってすごい。

風を受け、波に乗って、すいすい進んでいくヨット。
自然の流れと上手に付き合うって、こういうことかもしれない。
風や波に逆らって操縦すると、船酔いする。
でも、流れに沿って上手に付き合うと、気持ちよく進んでいく。
ああ、大事なことだなと思った。

ふと、気がつくと、ズボンのポケットに入れていた携帯がなくなっている。
どうやら、波を受けた時にするっと落ちていったらしい。
買ってまだ5ヶ月足らずのiphone4Sは、深い海の底。
ああ、そういうことだったんだなと、妙に納得してしまい、焦ることもなかった。

最近、ずっと腹を立ててばかりいた。
原発問題、基地問題、ゴミ問題。
気付くといつも腹を立てて、イライラしていた。
ヨットの上で感じたことは、それらのイライラとはほど遠いところにあって
私は今日ここに来た必然性を感じた。

照りつける日差しと潮風は、私を嗜めているようだった。
自然の偉大さの前では、人間は無力だ。
自然に学び、流れに身を任せて、学んでいかなくては、、。
いちろうさん、こうじくん、偶然一緒になったはなちゃんも、
みなさん、ありがとうございました。感謝!!

2012年1月23日月曜日

旧正月


旧暦、新年。
明けましておめでとうございます。

そして今年は、旧正月が
下のお姉ちゃんの誕生日と重なりました。
めいちゃん、おめでと〜!!

私はというと、新年早々、
いろんな動きがあったり、いろんな出会いがあったりで、
なんだかバタバタというか、ざわざわというか、
なんか落ち着かない日々です。
今年は本当、去年に引き続き、大きな流れの中にいる感じ。
アンテナ張っておかないと、何がおこるかわからないって感じです。
いい意味でも、わるい意味でも、、。

そして、新暦のお正月に言っていた通り、
やはり今年は、自分に正直に、を貫きたい。
子供っぽいかもしれないけど、何もなくなった時に信じられるのは
やっぱり自分の心、自分の感覚なんだと私は思うのです。
だから、その心や感覚の意思を無視したくない。
そして、たとえ非難されようと、自分にも他人にも正直にいたい。
正直な想いを伝え続けたい、と、そう思います。

大好きな葉山の、懐かしい、そして世界一美しい景色に癒されつつ、
改めまして、2012年、今年もよろしくお願いします。

大丈夫。すべて良くなる。

2012年1月20日金曜日

今年も本部



今年も、
新年最初の
本部手作り市に行ってきました。

毎年恒例、
おきらく亭すい好さんの落語。
落語を聞くだけじゃなくて、
色とりどりの折り紙に、おひねりを
ぎゅっとひねって投げるのが、また楽しいのよね。

そして、いつもお世話になってる
手仕事人の友人達にもたくさん会え、ゆんたくゆんたく。
楽しいひととき。
みんな、いつもありがとう。

そして帰り道。
ふと名護の国道で目に入ってきた「祈」の文字。
雨の中でチラチラと輝いていて、思わず見つめてしまった。
「祈」。そう、祈ろう。
意味もわからないまま、ただそう思ったのでした。
なんだか不思議な時間だったなあ。

2012年1月18日水曜日

高江では


今年も、年明けに強行
工事再開しようと、
トラック、重機、作業員が
押し掛け始めてます。
去年の悪夢を思い出します。

そして、今日も低空飛行する米軍。
重低音が鳴り響き続けると、うるさいだけでなく
気分まで悪くなってくるそうです。
もし、自分の家の上だったら、、
と、考えてみてほしいのです。
子供達のこと、そしてヤンバルの自然のこと、
もう一度、考えてみてほしいのです。
そして、この土地から戦争に行くなんて、絶対やめてほしい。

No war. No base. No helipad. なのです。
野田さん、オバマさん、沖縄防衛局さん、いい加減わかってください。
そして、国民みなさん、人ごとではないのです。
無関心はもうやめましょう。

沖縄防衛局 098-921-8131
防衛省 03-5366-3111
内閣官房 03-5253-2111

photo from まんちゃん@高江

2012年1月14日土曜日

新年、初お出かけは、、






ばたばたしてて、
すっかり
書き忘れていましたが、
今年の初の
お出かけは、
1月1日、元日の
ヤンバルでした。

まずは、かいくんのために、ネオパークへ、、。
ここでは、
仮面ライダー
ショーがあり、
仮面ライダーフォーゼ、オーズ、そして、
なぜか、昔懐かしい1号と一緒に
記念写真をパチリ。
かいくん、緊張して困った顔してます。(笑)

その後、いつもお世話になっている
ヤンバル宅へ、新年、初お泊り。
みんなで美味しいおせちを頂いて、ユンタク。
れいこちゃん、Shineyさん、いつもありがとう。
今年もよろしくお願いします。

で、翌日、2日は、のすけの命日。
海と同じくらい、山も好きだったのすけ。
だから、今年の御願は山へ、、。

高江のみんなに会いにいくと、
高江フラガールトリオは公民館で書き初め中。
石原家で、またまたトディーの美味しいおせちを頂き、
その後、なおちゃん宅〜きこちゃん宅へ。
何も知らずに来たのに、なんだか今日はみんな集まっていて
新年早々、みんなに会えて、幸せでした。

きこちゃん宅前の、ご神木様、竜の通り道に
子供達みんなで「うーとーとー」。
今年は、辰年だしね。

それにしても、木々や草花の息吹に、川の流れ、
こじんまりした必要最小限の畑に、走り回る子供達。
これほどまで満ち足りた空間で新年を過ごせるなんて
なんだか、贅沢だな、と思った。

良い空間、良いコミュニケーション、良いビジョン、
すべては自分の意志で手に入れるもの。
今年は、誰がなんと言おうと、自分に正直に、、。

そういう意味では、本当に良いスタートの新年だったなあ。
おかげで、良い年になりそうです。感謝!!

2012年1月13日金曜日

from JAMAICA


Youtubeで聴いた、Jamaicaの熱いハート。
ぼろぼろ涙がこぼれてきました。

http://www.youtube.com/watch?v=NBaYvY7JyjY

以下、転記↓

[STARTING OVER ~再起~]
JAMAICA ALL STARS
------------------------------

ジャマイカの音楽業界と、伝説のジャマイカン・アーティスト達が
立ち上がり制作された、東日本大震災チャリティ・ソングのPVです。
発起人はジャマイカ在住の音楽関係者、TAMIKO GABE, JUN TOCHINO。

二人の呼びかけに、U-ロイ、バニー・ウェイラー、ディーン・フレーザー、
カール・ドーキンズ、ココ・ティー、ジョン・ホルト、ジュニア・リード、
ハーフ・パイント、ケン・ブース、ルシアーノ、マーシャ・グリフィス、
ピンチャーズ、タビー・ダイ­­アモンド(マイティ・ダイアモンズ)、
トリスタン・パーマ、スティーヴン・スタンレー、キング・イエローマンなど、
そうそうたるレゲエ業界のレジェンズが名乗りを上げ、­楽­曲に参加しました。

宮城県の民謡 斎太郎節にインスピレーションを得たバックトラック
(トラック名は、日本三景の一つでこの度壊滅的打撃を受けた松島に
復興の念を込め、MATSUSHIMAと命名)を制作­­しレコーディング。
大災害の被災者の人々、それから日本の人々への激励のメッセージを託しました。

Jの国から、Jの国へ... 
音楽で繋がった国を助ける為に、今、真心が海を渡ります。

Maiking PV
http://www.youtube.com/watch?v=nvOvNtgiA1c&feature=watch_response

なおこの曲は、I-tune http://itunes.apple.com/jp/album/id441935458
または、Cd baby  http://www.cdbaby.com/cd/113 からダウンロードでき、
着うた(R)着うたフル(R)も、各配信サイトで順次配信開始だそうです。
(収益は、全額を日本赤十字社へ寄付。)

リスペクト!!ラスタマン!!感謝!!

2012年1月12日木曜日

「Mele O Ke Ke'ena Kalaunu」











はい、今日は一気に、どんどん行きます。(笑)

次は、イオラニ宮殿(写真左)や、Lili'uokalani女王(写真右)
のことを歌った、「Mele O Ke Ke'ena Kalaunu」。

「Mele」は、ハワイ語で「歌」。
「Ke'ena」は、建物や部屋のこと。
そして、「Kalaunu」は、「王冠」。
つまり、イオラニ宮殿のことを指しています。

薔薇でできた、良い香りのレイを身につけた女王。
光り輝くダイヤモンドのレイと絹のドレスをまとい、
女王が愛した、ペルシャ絨毯の上を歩き、ハワイの国旗が翻る。

と、なんとも、ali'i(王族)らしい内容の歌、なんですが、
ここには、Lili'uokalani女王のハワイ王国に対する想い、
ハワイを奪われた王国の魂が込められているそうです。
誇り高きハワイ王国、素晴らしいですね。

そんなLili'uokalani女王。
ハワイ最後の女王として、奮闘した彼女ですが、
1895年の反乱の末、米国によって、イオラニ宮殿に幽閉されます。
そして、反乱で捕らえられた約200人の命と引き換えに、
女王廃位の署名を強制されて、ハワイ王国は滅亡しました。
その時に、滅び行く王国を想い、Lili'uokalani女王が作った曲が、
かの有名な「Aloha Oe(アロハオエ)」ですね。
その後、1898年、ハワイは、アメリカの準州になりました。

ん〜、なんだか切ない。

「Mele O Ke Ke'ena Kalaunu」。
この曲も、Kahikoスタイルと、Auanaスタイルとありますが、
歌う時は、イプへケ(ひょうたんの楽器)でも、パフドラム(太鼓)でもなく、
カラアウと呼ばれる、2本の棒を叩いて歌います。
Lili'uokalani女王の想いを胸に、大切に仕上げていきたいと思います。

2012年1月11日水曜日

つなぐおもい vol.2



クジラの後、
私たちが
向かったのは、
普天間宮。

今日は、
「つなぐおもい vol.2」の日。
しかも今回は、お寺で開催。かなり素敵。

遅れていった時は、ちょうどHan-Pがライブ中。
で、私たちは、れいこちゃんのお店で、ユンタクしながら、
みんなで食べたり飲んだり。
そして、私はケイキクラスの生徒達に襲われ、右ひざ負傷。(笑)

結局、本腰入れてライブを楽しんだのは、ダブセンスPJ君のステージから。
PJ君、相変わらず素敵なステージでした。
親子でステージって、やっぱ素敵だわ〜。

で、UAちゃん。
懐かしの「ミルクティー」も歌ってくれました。
青春時代思い出して、きゅんきゅんしちゃう。(笑)

取は、ヒガシーズ(←このネーミングよ。)
やっぱ、たくちゃん、良い!!そして、よっちゃん、素敵すぎ!
なにより、今回、大目玉だった民商店のたみちゃん!!
もう、最高〜!!一気にファンになっちゃった。(笑)

素晴らしすぎるイベント「つなぐおもい」。
3.11以降、人生が変わった人はたくさんいるけど
その中で、どう生きていくか、どう向き合っていくか、
そして、どうやって子供達を守るのか。
その一番大切な繋がりを、このイベントで広げていけたら
それはそれは素晴らしいことだと思います。

こんな楽しいイベントだけど、みんなの想いは、ひとつ。
つなぐおもい(http://tsunaguomoi.ti-da.net/)のみなさん、
ティダノワ(http://tidanowa.ti-da.net/)のみなさんに、感謝!!

最後に、、
南相馬から、うちの近所に引っ越して来てくれた、彩子ちゃん。
お誕生日、おめでとう。
いつも優しいオーラで、笑顔で迎えてくれてありがとう。
ご近所同士、これからも、よろしくね。

2012年1月9日月曜日

急遽、クジラ。











お誕生日のちーちゃんの為に、ホェールウォッチングを予約
してたんだけど、、。肝心の本人が、旅疲れでダウン。

で、キャンセル料払うのもなんだかもったいないので
急遽、生徒さん達と一緒に船に乗ることになりました。

ホェールウォッチングは、妊婦時代に一度だけ。
だから、4年ぶり!!
まだ1月始めだし、どうかな〜と思ったけど
クジラ親子、ちゃんと会えました。

この日は、天気もすっごく良くて、
海も凪いでて、風も強すぎず、そして
選んだ船は、双胴船で、揺れも少ない高速船。
もう、さいっこ〜なクルージングでした。
ちーちゃん、行けなくて残念。
また、次回ね!!

初クジラのかいくんは、必死にパイプに掴まりながら
一生懸命、クジラを探していました。
この、まぶしそうな顔。(笑)

急遽、一緒に行ってくれた、綾子さん、育子ちゃん、
本当にありがとうね〜!!いや〜、思わず楽しかったね。(笑)
また、クルージング行きましょう。

2012年1月7日土曜日

サプライズ!











2日目のワークは、午前中から。
1日目よりちょっとレベルアップで、
みんなの集中力もピーク。(笑)
みんな、がんばれ〜!!

そんな中、最後のレッスンの後、
誕生日を控えたちーちゃんの為に
サプライズをセッティング。
玉城クラスの、のりこさんが作ったケーキ
ちょ〜可愛かった〜!!
のりこさん、ありがと〜!!

で、みんなでケーキと琉球グラスをプレゼント。
私は、薔薇のレイを作ってあげました。
ちーちゃん、真っ赤な薔薇がよく似合う!

いつも笑顔をありがとう。
ちーちゃん、おめでとう。

2012年1月5日木曜日

そして、ワーク。



今日は、
2ワーク。
Kahikoは、
Aloluaスタイル。
みんなで、
ひ〜!と、
なりながら
がんばって
踊りきりました。(笑)

そして、Auana。もう、大爆笑。
どうしましょう、これ。(笑)
意味が分からない方は、
見てのお楽しみ、、と言うことで、、。ふふ。

は〜、しかし、楽しかった。
お腹よじれるほど笑いました。
やっぱ、コミカルなフラ、好きだわ〜。
要望、出して良かった!
ありがとう、安田さん!!

そして、楽しみにしてた、かいくんとそうくんの再会。
早速、2人で、ラブラブしてます。
相変わらず、この2人、かわいいわ〜。
安田さんは、2人をホテルのプールに連れて行ったら、
「双子ですか?」と、聞かれたらしい。(笑)

さて、明日はケイキちゃんも入れて、3ワーク。
みなさん、今日はお疲れ様でした!
明日も、よろしくお願いします!!

E komo mai!


今年は、新年早々、
安田さんとちーちゃんに来てもらって、
お正月HULAワーク!!
怒涛の2日間が始まります。
みんな、準備は良い??(笑)

空港に、お出迎え隊、
一生懸命、ウェルカム団扇を作り、
ウェルカムレイを編みました。

安田さん、ちーちゃん、そうくん、
めんそ〜れ〜!!今年もよろしく〜!!

2012年1月3日火曜日

そして、県庁。


初Hulaを無事終え、
神社の屋台で、たこ焼きやら
焼き鳥やら、団子やらを
買い揃えて、次に向かった先は
沖縄県庁。

年末からのアセス書搬入騒動(怒)で、
お正月休み返上の座り込みをしている
みなさんへ、差し入れに行ってきました。

今日は、約20名ほど。
冷たい廊下で、座布団やら寝袋片手に集まって
なんとかアセス書を食い止めているみなさん。
こんな方々がいてくれるおかげで、辺野古問題は
今日まで、なんとか持っているのです。
みなさん、人ごとではないのですよ?

ちなみに、アセスとは、環境影響評価のことですね。
環境団体からの共同での抗議声明がWWFサイトに出ています。
http://www.wwf.or.jp/activities/2011/12/1036728.html

田中・前沖縄防衛局長は、アセス書を提出することに対して、
かの有名な「ピー(レ◯プ)」発言をしましたけど、
結果、真部・旧・新沖縄防衛局長は、12月28日の深夜に、
県庁守衛室にこっそり運ぶ込むという、まさしく「ピー」を
本当に実行したわけです。本当びっくり。
これには、県民みんな、激怒でしたね。信じられない。

で、それでも座り込みメンバーの緊急召集にて、アセス書は
24部中の16部しか運び込まれなかったため、(しかも守衛室に)
お正月休みの間、それ以上の「ピー」を防ごうと監視している、座り込み。
そう、これはそんな、とても大事な座り込みなのですね。

さて、そんな中、真剣な座り込みの場で、ポテチをくわえ、アヒル口をする
海音介が、、。(笑)みなさん、この度はお騒がせしました〜。
明日の朝、駆けつけられれば、また駆けつけますね!
そして、明日は泡瀬干潟でも行動があります!みんな、泡瀬にも集合〜!!
自然を守れ〜!!!!

Hula奉納



今日は、
2012年
初HULA。

那覇は
奥武山の
護国神社
で、奉納芸能に
参加してきました。

みんなで浄化のティーリーフでレイを編み、
私は昨日ヤンバルで摘んできたKupukupuでレイポオを編み、
青空の下、公園でリハーサル。
新年早々、最高に気持ちよかった〜!!

さて、「Oli Aloha」でスタートした奉納は、
2011年の失敗、苦悩を教訓にする為、
航海に失敗した船、Tusitara号のことを歌った、
「Pae luna e ka hae o ka Tusitara」。
そして、2012年、新しい年の始まり、
スタートの「'E kahi」という意味で、「Kahi mea i aloha」。
新しい船出を祝う「Holo ana o Kalakaua」。
と、3曲のKahiko(古典フラ)の後、
この時代に生まれ、いま一番守るべきである子供達の為に、
沖縄の曲「童神」。そして、すべての人へ「花」。
全5曲、奉納してきました。

新年早々、がんばってくれたOhanaみんな、本当にお疲れ様でした!
そして、本当にありがとう!!今年もよろしくね〜!!
護国神社のみなさん、応援に来て下さった家族のみなさん、Ohana、
そして、急遽PAを手伝ってくれたMファミリー皆さんも、
本当に本当にありがとうございました!感謝!!

みなさんのおかげで、今年も良い一年になりそうです。
みなさん、これからも、どうぞよろしくお願いしま〜す!!

2012年1月2日月曜日

1月2日


愛すべき自然の中で
子供達と笑い合う幸せ

空は高く 木々が揺れる
湿った土のにおいと
川の流れる音

すべての自然に感謝
子供達に感謝

:::::::::

今年の1月2日は、
やんばるの森で子供達と
「うーとーとー」。

のすけ、今年もがんばるよ。
あなたの愛した自然を守りたいから。
子供達を守りたいから。

そして、「Keep dancing」。
言葉通り、笑顔で踊り続けます。
見ていてね。

Me Ke Aloha Nui.... :)

2012年1月1日日曜日

2012☆











明けまして、おめでとうございます。☆

いよいよ、2012年ですね。
みなさん、どんな年越しを過ごしましたか?

私は、U'i Ohanaメンバーで、サザンビーチホテルさんの
年越しイベントに出演し、2011年最後のHULA。
みんな、大晦日なのに本当にお疲れ様〜!!
そして一年間、本当にありがとう〜!!感謝!!!!

そして、2011年Hula納めの後、
2011年も残すところあと3時間を切る中、居残ったメンバーで
年越しそばを食べながら、そのままカウントダウンまで、反省会。(笑)
2011年のことは、今日のうちに吐き出しちゃおう、とか、
2012年の目標は何にする?とか、ああだこうだ。
こうして楽しいひとときを一緒に過ごせる大切なオハナと
2012年を迎えられて、とっても幸せでした。
みんな、本当にありがとう。☆

さて、2012年。
今年もやりたいことがたくさんあります。
まずは、昨日の反省会の通り、一つだけみんなで決めたいこと。

2011年は、高江のこと、上関のことから始まり、
Halauを離れたこと、オハナがばらばらになったこと、
そして、震災、原発や放射能のこと、地域のゴミ問題のことなど、
出せばきりがないほど、たくさんの問題や試練があり、
時には憤り、時には深く悲しみ、時には呆れ返ったり、
いろんな感情が入り交じり、文句も言いたいこともたくさんあったと思う。
でも、そんなネガティブな感情や言葉達は、2011年でもう終わり。
2012年になった今、もう文句は言わない。
この道を決めたのは自分だし、過去の誰かのせいにはしない。
2012年は、自分の意志で、自分の足で、自分の道を作る年。
だから、これからは何があっても、もう
批判や文句みたいな、くだらない言葉は禁句とします。
まあ、愚痴りたい時も、時にはあるから、それは良しとしよう。(笑)

さあ、2012年。
2011年に引き続き、怒涛の年が始まります。
みんな、覚悟は出来てる?
今年も、うー、海音介、U'i Ohana、みんなみんな、張り切っていきますよ。
まずは、笑顔でご挨拶!!
たくさんのハグでAlohaをまき散らしましょう〜!!

Hau'oli Makahiki Hou!!!!:)

みんな、今年もよろしくね〜!!!!